教育・研究活動研究室紹介

看護学部看護学科成人看護学領域

領域紹介

成人看護学では、社会で中心的な役割を担いながらも健康障害を持つ成人やその家族に対する看護を学びます。急性期看護では、手術や状態の急速な変化をきたしている成人が抱える諸問題に対する看護を学びます。慢性期看護では、病気と共に生活をしている成人に対してQOLの維持・向上に向けた看護を学びます。
また、対象者に使われる薬について看護の視点で捉え、「薬に強い看護師」を目指します。

スタッフ
スタッフ 主な担当科目
教授 村田 節子 成人看護学概論
成人看護援助論Ⅰ・Ⅱ
成人看護学実習Ⅰ・Ⅱ
看護学研究Ⅱ・Ⅲ
教授 吉武 毅人 臨床医学論Ⅰ
国際看護学
チーム医療
看護学研究Ⅰ~Ⅲ
准教授 一原 由美子 成人看護学概論
成人看護学援助論Ⅰ・Ⅱ
成人看護学実習Ⅰ・Ⅱ
看護学研究Ⅱ・Ⅲ
講師 山口 今日子 成人看護援助論Ⅰ・Ⅱ
成人看護学実習Ⅰ・Ⅱ
スタディスキルセミナー
総合看護学演習
講師 丸山 智子 成人看護援助論Ⅰ・Ⅱ
成人看護学実習Ⅰ・Ⅱ
スタディスキルセミナー
総合看護学演習
講師 政時 和美 成人看護援助論Ⅰ・Ⅱ
成人看護学実習Ⅰ・Ⅱ
スタディスキルセミナー
総合看護学演習

Link関連リンク

  • 薬学部 薬学科
  • 薬学部 漢方薬学科
  • 薬学部 薬科学科
  • 看護学部 看護学科
  • 大学案内
  • キャンパス・学生生活
  • 受験生応援サイト