教育・研究活動教員紹介

宮﨑 初

宮﨑 初MIYAZAKI Hajime

看護学部 看護学科/精神看護学領域

  • 学位

    修士(看護学)

  • 免許等

    看護師、保健師、精神看護専門看護師

  • 研究分野

    精神看護、精神保健

業績

  • (著書)
    1. 川野雅資(総編),松枝美智子,宮﨑初:精神看護キーワード 多職種間で理解を共有するために知っておきたい119用語,統合失調症,日本看護協会出版会,pp174-175,2017.

    2. 川野雅資(編),宮﨑初,松枝美智子,宮野香理,安永薫梨,坂田志保路:看護実践Science Nursing 精神看護学,第3章⑥家族機能の評価,ピラールプレス,pp110-117,2016.

    3. 川野雅資(編),浅井(宮﨑)初,松枝美智子:精神症状のアセスメントとケアプラン 32の症状とエビデンス集,資料編エビデンス集17睡眠障害,pp332-333,2012.

  • (論文)
    1. 宮﨑初:精神科外来看護師が患者の「何か変」を察知する要素,福岡県立大学看護学研究紀要,16,13-23,2019.

    2. 澤田和規,宮﨑初:精神科身体合併症病棟の看護ケアに肯定的な価値観を見出すための取り組み「エンド・オブ・ライフ」を見すえた“高齢者看護”の視点を通して,日本精神科看護学術集会誌,60(2),50-54,2018.

    3. 松枝美智子,宮﨑初,安藤愛,坂田志保路,安永薫梨,宮野香里:精神看護学の「経験型実習教育」における「学生の患者ケアへの内発的動機付け」と「学生の観点から見た教授-学習活動」の自己評価の理由,福岡県立大学看護学研究紀要,15,13-23,2018.

  • (学会発表)
    1. 松枝美智子,増満誠,中本亮,宮﨑初,他:精神科平均在院日数を対象にした時のリソース・ナース数の予測モデル,日本精神保健看護学会第31回学術集会・総会,2021,山形

    2. 松枝美智子,宮﨑初,増満誠,中本亮,他:精神医療の質評価と精神医療福祉人材数との関連に関する日本の研究の現状と今後の課題,第39回日本看護科学学会学術集会,2019,金沢

    3. 六田千秋,梅木政弘,舞野あゆみ,宮﨑初.精神科病院におけるディスカンファレンスの効果について~身体合併症病棟での看取り看護への看護師の思い~.令和元年度日本精神科看護協会福岡県支部看護研究発表会.2019,福岡

  • (競争的資金獲得状況)
    1. 研究代表者:松枝美智子,分担者:宮﨑初,他:福岡県立大学研究奨励交付金(重点研究 医療福祉連携研究)(2018),精神医療の質評価指標の数値と精神医療福祉従事者との関連

    2. 研究代表者:宮﨑初,日本学術振興会科学研究費助成事業若手研究(B)(2012-2015),精神科外来看護師の診療待ち患者に対する臨床判断のプロセス,(研究課題番号:24792587).

    3. 研究代表者:安酸史子,分担者:宮﨑初,他:日本学術振興会科学研究費助成事業基盤研究(B)(2009-2012),経験型実習教育の研修プログラムの有効性に関する研究,(研究課題番号21390571)

    4. 研究代表者:猪狩圭介,分担者:浅井(宮﨑)初,他:財団法人メンタルヘルス岡本記念財団 研究助成(2010),精神科医療従事者の職業性ストレスの検討と対策:レジリエンスに着目して

  • (社会貢献)
    1. 日本専門看護師協議会 選挙管理委員,2020

    2. 月刊『精神科看護』サポートメンバー,2020

    3. 第17回当事者研究全国交流集会九州大会 実行委員,2020

    4. 2019年度ケアリング・アイランド大学コンソーシアム&大学院看護学研究科合同研修会運営

    5. 一本松すずかけ病院 非常勤精神看護専門看護師,2011.5-2019.10

    6. 福岡県立大学大学院看護学研究科 公開授業・精神看護セミナー運営(2011-2012,2015-2019)

    7. 福岡県精神看護専門看護師活動推進協議会 会計兼事務局,2017-2018

    8. 福岡県立大学看護学研究紀要 査読

学生に向けてのメッセージ

精神健康の困難の経験者の方々と接しながら、それぞれの方々のだけでなく、自分自身の“自分らしくとは?” “ケア・支援者とは?”といつも考えさせられます。精神看護学は、自分自身をも振り返らせてくれる学問だと思います。一緒に学び、一緒に成長していきましょう。

Link関連リンク

  • 薬学部 薬学科
  • 薬学部 漢方薬学科
  • 薬学部 薬科学科
  • 看護学部 看護学科
  • 大学案内
  • キャンパス・学生生活
  • 受験生応援サイト